ふるさと納税で長野県宮田村の玄米を満喫! – 2024年新米シーズン到来

はじめに

こんにちは、ばぐです。今回はふるさと納税で届いた、思いがけず豪華な返礼品についてお話しします。新米の季節、何よりも新鮮なお米を味わうのは格別ですよね。

返礼品の到着

本日、長野県宮田村から送られてきた返礼品が到着しました。20Kgもの玄米が、予想外の重量感でびっくり!通常5Kgのお米を購入しているので、この量はかなりの重労働ですが、備蓄米としては非常にありがたいですね。




宮田村について

ちなみに宮田村は長野県の南部に位置し、南アルプスと中央アルプスに抱かれた美しい自然に囲まれています。特に中央アルプスは多くの登山者に愛されており、標高2956メートルの木曽駒ヶ岳や美しい景色を望むことができる山岳ロープウェイがあります。

返礼品詳細

今回の返礼品は、前回16000円の寄付で得たものですが、現在は価格が21000円に上がっています。返礼品の玄米は、精米しなければならないため少し手間はかかりますが、食べる直前に精米することで、一層おいしくいただけるので、その手間も楽しい一部となります。

ふるさと納税のすすめ

ふるさと納税を利用すれば、寄付金額のほとんどが税金から控除されるため、実質的な負担は少なく、日常の食費節約にもつながります。新米のシーズンには、特にお米の返礼品をおすすめします。

コメント