茨城の農家さんからのありがたいサプライズ:今年も「ふるさと納税」でお得な新米が届きました!

1. はじめに

みなさん、こんにちは!ばぐです。今回は、ふるさと納税の話を少し。なんと、前年の寄付で茨城県境町から届いたお米についてお話しします。

2. 小さなアクシデントとその結果


昨年、ふるさと納税を利用して茨城県境町に12,000円を寄付しました。そのお礼として、今年の6月に届くはずだったお米が、ちょっとしたアクシデントで延期に。どうやら、お米保管庫の空調機が故障してしまい、令和5年産の米を精米できなくなったため、令和6年の新米を待つことになりました。

3. 新米の到着

そして、待ちに待った新米がようやく我が家に到着。このタイミングで届いたのは、なんとも言えない幸運でした。なぜなら、最近の新米は価格が高騰しており、5kgで3300円程度するんですから 。今回届いたのは、合計20kg。市場価格で換算すると約13,000円分になります。


4. ふるさと納税の価値

今回トラブルがあったことで寄付した以上の価値を感じることになりました。このお米は、市価を考えれば、かなり得した計算になります。

5. 農家の方々への感謝

さて、届いたお米のことですが、茨城県境町の農家の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。大変な状況の中、品質を保って新米を届けてくれたこと、心から感謝しています。これからこのお米を使って、家族で美味しいご飯をたくさん楽しみたいと思います。


それではまた。

コメント