ANAマイルからメトポに交換したポイントが反映されない場合の解消方法

はじめに

こんにちは、ばぐです。今日は少し頭を悩ませた経験を共有したいと思います。それはANAマイルからメトポへのポイント交換に関するものです。


2024年3月10日、有効期限が迫るANAマイルをメトポに移行することに決めて交換しました。しかし、7月になってもメトポにポイントが反映されていない状況でした。ToMeCARDからメトポへのポイント移行は初めての試みでした。ポイントサイトからANAマイルへの交換経験があり、その際はスムーズに進んだのですが、今回は何らかのトラブルが発生してしまいました。

ToMeCARDからメトポへの移行記事はこちら

ANAに連絡

最初は何が問題なのか分からず、ANAに問い合わせを行いました。問い合わせから1週間後に返答があり、「問題なく申請されているため、メトポに確認してください」との指示を受けました。そのため、メトポのカスタマーサポートに電話することにしました。

メトポのカスタマーサポートに連絡

電話をかけると、すぐにオペレーターに繋がることはなく、自動音声による案内の後、しばらく待たされました。ようやくオペレーターとつながり、基本的な本人確認から始めました。名前、生年月日を伝え、さらにToMeCARDの登録状況を確認してもらいました。

オペレーターによると、「メトポにToMeCARDが登録されていないため、ポイントがメトポに移行されていません」との説明を受けました。私は直ちにToMeCARDの10桁のお客様番号を伝え、オペレーターが再度システムを確認しました。その結果、ANAからのポイント移行自体には問題がなかったものの、メトポ側のアカウントにToMeCARDが登録されていなかったために反映されていなかったのです。

登録手続きの実行

オペレーターの指示に従い、メトポのマイページにアクセスし、

①会員情報の変更を押します。

②ToMeCARD登録確認・設定をおします。


③新規登録を押します。


④ToMeCARDの情報を入力していきます。


⑤内容確認して登録するを押します。

⑥登録完了画面が出てきます。

⑦トップに戻ってもう一度「会員情報の変更」>「ToMeCARD登録確認・設定」を押します。登録成功していればこの画面が出てきます。


オペレーターからは、「登録が完了したら、ポイントの反映には少し時間がかかることがありますが、通常は24時間以内には反映されます」と説明してくれました。

まとめ

このような手順でやり取りが行われ、問題が解決に向かいました。ポイント移行に関するトラブルは、細かな登録ミスや確認漏れが原因で起こることが多いため、すべての手続きが正確に行われているかを確実にチェックすることが重要です。

このようなトラブルは誰にでも起こり得ますが、面倒でも各ステップを確認することが大切です。同じように困っている方がいれば、この情報が少しでも役に立てば幸いです。みなさんもポイントの移行手続きは、余裕を持って、注意深く進めましょう。

コメント