アメックスカードのインビテーションの申し込み

 

アメックスのカードは、他社のカードと比べてランクが一段上に位置しています。

例えば、アメックス・グリーンは他社のゴールドカード相当、アメックス・ゴールドは安価なプラチナカード相当です。申し込み基準は厳しいですが、固定電話がなくても携帯電話のみで問題なく、帝国データバンクによる勤務先確認があります。

年齢は20歳以上で、正社員だけでなく個人事業主や契約社員、派遣社員も申し込み可能です。重要なのは、支払いに関する事故情報がない実績です​。


去年届いたアメックスのインビテーションカードについて、ようやく申し込みを決めました。

海外での使用を考えると、メインのJCBカードではカバーしきれない部分があり、アメックスの国際的な信頼性とサービスの充実が魅力的です。アメックスの年会費が実質無料になるのも大きなメリット。

既存のセゾンカード情報の流用で申し込みが簡単なのも助かります。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの通常カードとインビテーションカードの特徴を比較表しました。

特徴通常カードインビテーションカード
年会費11,000円(税込)​年会費永久無料​
ポイント還元率(国内/海外利用)0.75% / 1.0%​同じ
ショッピング利用特典50,000円以上利用で永久不滅ポイント1,000ポイント(5,000円相当)​特になし​
キャッシング利用特典1回以上のキャッシングで永久不滅ポイント300ポイント(1,500円相当)​特になし​
家族カード発行特典家族カード発行で永久不滅ポイント300ポイント(1,500円相当)​家族カードも無料​
旅行傷害保険(家族特約付き)あり​同じ
空港ラウンジ利用国内主要空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港無料​同じ
その他特典PARCO、ロフトでの割引、コナミスポーツクラブ優待など​同じ

インビテーションカードは年会費が無料という大きなメリットがありますが、通常カードのような入会特典は提供されていないようです。その他の特典やサービスは基本的に両方のカードで同じです。

アメックス・ゴールドのステータスやサービスに惹かれたのも事実ですが、何よりも大切なのは、海外での安心感と利便性。長年のクレジットカード利用経験を活かし、アメックスの申し込みに自信を持って臨みました。

到着を心待ちにしており、今後の利用で新たな体験ができることを期待しています。

それではまた

コメント